5.1(土)2021.04.27 11:125.1(土)お受け取り分、パンのご予約承ります。✉︎nichi.1306@icloud.comまで・お名前 ・ご希望のパンの種類と個数・お受け取りのだいたいのお時間をご連絡ください。(am11:00〜)※公式LINEからのご予約も承ります。⭐︎fbメッセージは只今見ることができな...
4.24(土)2021.04.21 12:434.24(土)お受け取り分、パンのご予約承ります。✉︎nichi.1306@icloud.comまで・お名前 ・ご希望のパンの種類と個数・お受け取りのだいたいのお時間をご連絡ください。(am11:00〜)※公式LINEからのご予約も承ります。menuよもぎあんこベーグル(※ベーグ...
4.17(土)2021.04.16 14:15明日4.17(土)のnichiの営業はお休みさせていただきます。また来週土曜日に営業します。よろしくお願いいたします。酵母菌が見えるor話せるだったらいいのになーと時々思います。いえ、見えない分からないから良いのです。
風の日に2021.04.13 09:13外はまたまた大風。前庭の畑に夏野菜の苗を植えると決まって春の風が吹きます。気圧のせいなのか物事が落ち着き、気持ちが緩んだからなのか今日は身体が休みなさいと言っている。いつもは朝、調子悪い?と思っても動いているうちに元気になるのだけれど今日はどうしても動ける気がしません。そうは言っ...
桜の花びらと明日のパン2021.04.09 08:23明日nichi営業します。am11:00 Openベーグルのご予約は締め切りとさせていただきます。明日は販売用パンも数は多くありませんが焼く予定でいます。※予約で完売になる可能性もあります。ご了承ください。早々と桜の花が散ってしまいました。少しさみしい気がしますが、散った花びらも...
実験室より①2021.04.07 12:52研究室の実験室で植物等から分離された酵母液は-80°のフリーザーで保存されています。その数約1400!実験や培養に使う酵母菌は試験管に流し込んだ寒天培地(寒天状の栄養)に植えて、すぐに使えるよう保存してあります。以前いた別の研究室の実験室ではこの寒天培地の中にミドリムシが住んでま...
4.10(土)2021.04.06 11:374.10(土)お受け取り分、パンのご予約承ります。✉︎nichi.1306@icloud.comまで・お名前 ・ご希望のパンの種類と個数・お受け取りのだいたいのお時間をご連絡ください。(am11:00〜)menuよもぎあんベーグル粒ジャムいちごとクリームチーズベーグル(※ベーグル...
4月の予定と楽童さん2021.04.05 21:45大変おそくなり申し訳ありません。4月の予定をお知らせいたします。*天然酵母パンnichi営業日*鳥取市美萩野4丁目1001-2am11:00 Open3(土)10(土)24(土)⭐︎17(土)はお休みさせていただきます。ここから車で10分ほどの吉岡温泉にずっとずっと訪ねてみたいと...
明日2021.04.02 09:44明日3(土)のパンのご予約承り中です。今週はご予約枠にまだ余裕があります。明日は当日販売用パンもご用意してお待ちしています。お花見にも間に合いそうです。ぜひパンとご一緒に!✉︎nichi.1306@icloud.comまで・お名前 ・ご希望のパンの種類と個数・お受け取りのだいたい...
研究室2021.04.01 11:17今日から新年度。いつもお世話になっている鳥大農学部・児玉研究室の児玉基一朗先生と補佐さんと、珈琲をいれてお花見をしました。窓からは満開の桜!身の回りの植物等から採れた酵母を使ってオリジナルの製品を作るため、児玉先生のところには全国から酵母の分離依頼が来ています。分離された酵母(ロ...